2018年4月11日号    

        全部でたらめだったら 
いつの間にか家のツツジが花盛りになっていて、季節が
進んで気温の上昇が速いのもうなずけるようです
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

先日、相撲の巡業で倒れた市長を救護した女性に対して
土俵に上がらないようアナウンスしたことが問題になり
謝罪いていましたが、土俵は女人禁制が伝統というのは
明治以降に作られたとラジオで聞きました。江戸時代には
女相撲と一緒に興行していたということです

先月ラジオで聞いたのは鎌倉も室町も江戸も政権のことを
幕府とは言っていなかったそうです。将軍などが政治をする
場所を幕府というくらいで後になって幕府と呼びだした、と
どこかの歴史の先生が言ってたようですがちょっと聞いた
だけなので詳しくは分かりませんでした

その先生曰く、大正デモクラシーも大正時代には言ってなく
昭和になってからいわれたとか、そういえば、バブルの時も
渦中にいる人はバブルとは言っていなかったですね

バンドのブルーハーツの曲の情熱の薔薇に「今まで覚えた
全部でたらめだったら面白い」とありましたが現実の生活で
そうなったらさすがに面白がっていられないでしょうね

とはいえ、知識が事実でない可能性はあるってことかな


                                 (正)

メッセージはこちらへ tadashi@fusamaru.com