2025年7月30日号    

          ピーターパン45年
7月下旬になり暦の上では夏も終盤ですが、秋が短くなって
暑さがまだ続きそうだからではないですが今週は夏休みです
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

休みで先日、ミュージカル「ピーターパン」を観てきました
長くやってると思ったら45年目でピーターパンも11代目とか
話の筋はディズニー映画を何度か見たので知っているかと
思いましたが、数十年前のことで大枠の断片的な記憶のみ
タイガーリリーなんて出てきましたっけ。という状況です

子どもが多いからか舞台装置の関係か3幕で2回の休憩で
1幕のダーリング家の場面は影の話があった、と思い出し
2幕のネバーランドでは海賊と森人と子どもたちの関係が
よく分からないまま踊りで進行してなんとなく理解したような

3幕でフック船長と決着してロンドンに帰る。ことになりますが
舞台の最後は一応の幕切れでしたが、映画での最後って
どんなでしたっけ、単に帰っただけだったような薄い記憶

どんな終わり方にしろピーターパンの終わらせ方は難しい
大人になりたくない子が大人になる。では教訓ぽくて野暮
いつまでも子どものままでは現実に合わない。いい感じに
折り合いをつけるなんて愚の骨頂というものでしょう

これは各自で考え続けて貰って、単純に楽しんだもの勝ち


                                 (正)