2025年7月23日号    

          日本の耐久力
一年で一番暑い大暑ということで北海道でも40℃近い気温を
観測しています。まだまだ暑さが続いていますが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

先日の参議院選挙で与党が過半数割れになり衆参両院で
少数与党になりましたが首相は続投を表明しています
通常は引責辞任だと思いますが、辞めても次にやる人を
決めるのも一苦労なので続投もありなのかもしれない

与党が過半数割れで現野党が意見をまとまって内閣作るか
といえば右から左まで意見が合わなそうなので無理がある
自民党と近い勢力が連立に加わる方が可能性はありそう

欧州では連立協議がまとまらずに半年ほど組閣できない
状態が続いてた朧な記憶がありますが、そうなったら国民の
生活はどうなるんでしょう。取りあえず行政機関は普通に
動くんでしょうか。日本で内閣発足が滞るようだとその間に
持ち堪えるだけの耐久力は現状あるんでしょうか

米国の関税問題は15%で決着したようですが、素人考えで
25%で発動したら米国民が騒ぎ出してあちらが折れるんじゃ
ないかと思ってましたが、しばらくはこちらも耐えざるを得ず
日本経済の耐久力が続かないのかも。とも思いました

個人的にはこの夏の暑さに耐えるのが目下の課題


                                 (正)