2025年2月12日号
合併を妄想 |
---|
二月は光の春といいますが、確かに締め切ったサンルーム の状態だと日差しに力強さを感じます。外気は寒いですが みなさまはいかがお過ごしでしょうか トランプ石破会談で日鉄のUSスチール買収が投資だとの 話になって、そんな言い換えもアリなんだと思ったら、買収と 投資では随分違ってくるんだそうで今後のいい策はあるのか ラジオでジョセフ・クラフト氏曰く、米国民も地元しか関心は ないそうで、大統領選での反対は労組の票が欲しいが本音 で、日鉄側が労組を説得できれば解決できたそうで、その 時間を与えられていたのを生かせなかったのが残念とか とはいえUSという名が日本に買われるのはいい気はしない 以前、日本の電機メーカーが中国に買われたのは、衝撃を 受けましたから、いずこの国でも同じように感じるでしょう 合併といえばホンダ・日産の統合話は破局でした。それこそ 日産が不振で台湾の企業に買われる話もあったようなので 日本企業同士でいいのかと思えば、逃亡中のゴーン被告?が 合併しても上手くいかないと言ってたのがいみじくも当たった 形になり今後どうするんでしょう。昔聞いた話ではプリンスと 合併した後もなかなか馴染まなかったそうなので社風かな 企業のことは分りませんがどうにか上手くやってください (正) ![]() |