2024年1月3日号
戦争の発生源 |
---|
新年を迎えても世界では旧年来の情勢もあり、日本では 元日二日と災害や事故が起こりでめでたさも少なめですが みなさまはいかがお過ごしでしょうか 昨年少し触れたものの何を調べても勉強もしていませんが ユネスコ憲章で戦争は人の心の中で生まれるもので・・・ と書かれているけど、かといって一般人一人が起こそうにも さすがに無理だし、最後は国会やら元首やらが決めるけど その間のどの辺りで実質的に決まるんでしょう 一般人だと「やっちまえ」と言う威勢のいい人はいますが 本当に前線に行きたい人はほぼいないのではなかろうか 軍人の意識がどうなのかは知りませんが下級中級軍人は 命令で仕方なくだし決定権もないので上級以上なのか といって軍政か軍の暴走かがないと決めるのは政治だし すると政治家が決めるのか、見かけは確かにそうですが 政治家の後ろに政策誘導してる人がいるようにも思うし 単純に考えたら軍需関連企業が糸を引いてるとなるけど 素人にはやはり判断するのは難しいかもしれません 一般市民に出来るのは危機感を煽られても冷静に判断し 外国なり他民族なりをよく理解し友好を深めるという ユネスコ憲章の理念に戻るくらいか、勉強しないと駄目か (正) |