2022年5月25日号
きっと誰かの |
---|
あたふたとしているうちに五月も下旬、半年が過ぎようとして います。色々あった気もしますが後半が迎えられてなにより みなさまはいかがお過ごしでしょうか 当欄は自分の思ったことを徒然なるままに書き連ねてみた ものの身の回りの話だけでは直ぐにネタ切れになってしまい いつからか世間の話題も取り入れ硬軟半々くらいになれば と思っているのですが、それでもネタ探しは難しいです 今月は連休に始まり、憲法記念日だと硬い話題になりがち こどもの日なら硬軟どちらもありますが、15日は沖縄返還で 25日は東京に空襲があった日でもあり、硬派な話をしようと 思えば毎回、硬くなってしまい路線が変わってしまいます 考えてみれば、祝日にしろ何かの記念日にしろ深い浅いは ともかく何かしらの意味があるので考えだしたらキリがない 日本は毎日何かの記念日になっていて変な記念日もあって この欄でも何度も取り上げさせて貰っているのでありがたい もう何年も映画も本も殆ど新情報がないのでネタの仕入れ には苦労が続いてますが、一年365日きっと誰かの誕生日 というCMが昔ありましたが、何かしらの種は毎日落ちてると 思ってネタ探しを続けるしかありませんね といっても自分は誕生日でも特別なことはしないんですが (正) ![]() |